top of page

Vol.29【どうする!?ガクチカの聴き方】

●◎ 目次 ◎●
【1】イマドキ就活生コラム ~どうする!?ガクチカの聴き方~
【2】学生のリアル ≪23卒道内私大女子学生① ~前編~ 》
【3】申込開始!Campus Add人事交流会


~次回 7月26日配信予定~
・戻ってきた口コミ!どう活用すべきか
・学生のリアル ≪23卒道内私大女子学生① ~後編~ 》


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】イマドキ就活生コラム ~どうする!?ガクチカの聴き方~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今やESや履歴書、面接の質問の定番になっている「ガクチカ」ですが
皆さんはコロナ禍の学生に対してのこの質問、どうお考えでしょうか?

24卒の学生は入学がコロナ禍真っ只中にあり
学業・部活サークル・アルバイト等
取り組んできた活動や経験の場が極端に失われている状況にあります。

その状況下、選考を行う中でこれまで通りにガクチカを聞いても
面接官の方も苦労されるのではないでしょうか。


というのも、私たちも23卒のガクチカを多く聞いてきましたが
「コロナ禍により活動がオンラインに切り替わって、どう乗り越えたか。」

という内容がほとんど。
よって、ガクチカでの学生の差別化が難しくなっています。
ガクチカの聴き方を考えなければならない時代に突入しているのかもしれません。


では、どんな聴き方があるのでしょうか?
各社、いろいろな考え方があると思いますが、例えば
「大学生活、何に時間を使っていましたか。」
というような質問はどうでしょうか。


学生にとってガクチカは、頭をひねらせて考えるものになっており
内容を誇大化したり、事実と異なるものを用意したりと、
本来のパーソナリティを読み解くことが難しくなっています。

聴いていることは結局ガクチカとあまり変わらないのですが
答えやすい上に、学生がどんな生活を送ってきたか素直に表現してもらうことで
面接官もその学生をイメージしやすくなるのではないでしょうか?


“力を入れたこと”に特化する場合は
大学生活に限ったことではなく、中学高校など過去の出来事に
広げることも学生の本質を見る方法ではないでしょうか。

「なんのためにガクチカを聴くのか」というところを改めて考え、
24卒では質問内容について変えていく必要があるのではないでしょうか!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】出張Campus Add ~24卒 面接対策講座~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学生インタビューコーナー『学生のリアル』

就活を終えた学生や就活中の学生のリアルな声をお届け!
包み隠さず本音で語っている貴重なインタビューです!ぜひご一読ください!


第1回目の学生は、比較的早くから活動を始め、
現在は就活を終えている23卒の道内私大女子学生Aさん。

前編の今回は、就活を始める準備段階から夏のインターンシップまでのことについて
聞いていきます!

= = = = = = =

―就活を始めた時期は?
Aさん:本格的に始めたのは3年生の6月ぐらい。
自己分析や夏のインターンを見始めました。
就活に対しての意識自体は4月からしていました。


―周りと比べても早かったと思うが、就活を意識するきっかけは何か?
Aさん:春休み中にたまたま見た芸人さんのコントが影響しています。
就活の面接という設定で、そこで面接官役の方がガクチカや自己PRを
聞いていたんですけど、私ならどう答えるかなーって考えた時に
答えられなかったんですよ!
そこから、就活に対しての意識が芽生えました!


―6月には具体的にどのような準備をしていた?
Aさん:夏休みのインターン選考のためにESを書いたり
またCampus Addをこの頃知って活用し始めました。


―では、夏休みのインターンシップには何社ほど受けた?
Aさん:8社応募して、最終的には6社ほど受けました。
私自身何をやりたいかが不明確だったので、少しでも興味のある業界から
業界ごとに1社ずつ受けていきました。


―インターンシップについての情報はどのように入手していたか?
Aさん:マイナビやリクナビを使用しながら、自分が知っている企業の場合には
自社サイトを調べたりしていました。
インターンシップフェアなどにも参加しました。              


―夏のインターンシップを通じて、思ったことや感じたことは?
Aさん:6社ほどインターンシップに参加したんですけど、
印象に残った企業について考えてみると
①対面 ②3日間以上 ③業務に携わることができる
という3点が挙げられるなと思います。 
特に私が印象に残っている企業は、若手社員の営業に1日同行させてもらい
凄く楽しかった思い出があります。1日中社員さんと行動するので
何でも社員さんに聞けますし、実際のお客様との関わり方を見ることが
出来たのも凄く良かったです。実際、この企業の本選考も受けました!

= = = = = = =

Aさんは夏のインターンシップを振り返ると
「業務に携われる内容」が印象的だったようです。

夏インターンから選考までは半年以上先のことになるので
いかに夏で印象付けられるかが重要ということですね!

次回の後編は、Aさんの秋以降の就活についての
インタビューをお届けしていきますので、お楽しみに!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】申込開始!Campus Add人事交流会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年9月から半年に亘り、オンラインで月1度開催していました
Campus Add人事交流会!

開催のご要望も多くいただいておりましたので
この度久々に開催決定!(今回は対面です)

コロナ禍の影響で希薄となった採用担当者同士の情報交換。
各社の戦略や課題、悩み・・・通ずるものがありますよね!

ぜひこの交流会での情報収集、人脈形成にご活用ください!


◆開催日程:8/31(水)、9/9(金)
◆時間:15:00~18:00
◆場所:Campus Add
(北海道札幌市中央区南1条東3丁目10-13 アイパスビル3F)
◆参加対象:企業採用担当者
◆ゲスト:大学キャリアセンター職員
◆プログラム内容(予定)
 ・企業採用戦略事例共有
 ・採用担当者グループトーク
 ・大学就活状況共有
※終了後は懇親会を予定(任意参加)
◆定員:先着12社


お申込はコチラから↓
https://select-type.com/ev/?do_timeline&u=xxlWhbgPGPI&tl=1485
回答期日:7/29(金)迄
※申込多数の場合は会場を変更して開催する可能性もあるため
定員に達している場合でもキャンセル待ちを受け付けております。




☆ あ と が き ★

私が4年前から始めている家庭菜園。
実はなるのですが、最初だけで長続きしないのが課題でした。
今年は土壌改良、こまめな追肥など試行錯誤。

好天も相まって、例年にないくらい絶好調でして・・・
きゅうり、ズッキーニ、ピーマン、芽キャベツを育てているのですが
きゅうりは食べきれないスピードで収穫できてしまいます!

農作物に栄養を与えることがいかに重要か認識させられました!

人間も同じですね!
暑い日が続いています。栄養しっかり摂って、夏バテを防止していきましょう!

bottom of page