Vol.07【就活のColor(殻)を突き破れ!!】
●◎ 目次 ◎●
【1】イマドキ就活生コラム ~ 就活のColor(殻)を突き破れ!! ~
【2】亀の一声 ~ キャンパスライフは既に終了? ~
【3】11/9開催分はスペシャル版‼”Campus Add人事勉強会”
【4】Campus Add YouTubeチャンネル更新情報
~次回 11月2日配信予定~
・「大人と話す」ということ
・Campus Addイベントレポート②
■――――――――――――――――――――――――――――――
【1】イマドキ就活生コラム~ 就活のColor(殻)を突き破れ!! ~
―――――――――――――――――――――――――――――――■
このタイトルは一体ナンダ?と思った方が多いでしょう。
タイトルの解説は最後に置いて・・・
皆さんは「就活の当たり前」についてどうお考えでしょうか?
例えば、服装や髪型なんかはどうでしょう。
頭のてっぺんから足先、カバンに至るまで「黒」、シャツやブラウスは「白」で統一するのが基本。
誰が決めたわけでもなくずっと前からこのスタイルになっていて、就活中の服装はみんな同じ。まさにテンプレート化していますよね!
このテンプレートから少しでも外れると、「常識が無い」とか「浮いている」とかそんな言葉が飛び交ってしまい、学生の自由さは無くなってしまっています。
しかし「当たり前」は予期せぬ時に、そしてあっという間に変わるものです。
私たちは20卒採用まで、就活にオンラインが取り入れられるなんて考えもしなかったはずです。というより対面以外の選択肢すら考えませんでした。
それがコロナ禍でガラッと変わりました。
最初は抵抗がありました。でも時間が経つにつれて慣れて誰もが使えるようになり、今ではオンライン就活が「当たり前」に変わってきています。
今は多様性という言葉も主流となり、自由に自分を表現できる時代です。
就活生の約7割は就活中の服装に不満がある、とのデータ※もあります。
※P&G 就職活動に関する調査(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000064.000008115.html)
今のスタイルは清潔感やフレッシュさもあって、BtoBの職種では学生を見るポイントにしているという企業もありますし、このスタイルはある程度維持されていくでしょう。
でも、就活中の服装が今と違うテイストが加わったら。服装の多様化が広まってきたら。
そんな学生が選考を受けに来たら選考にはどんな影響があるのか。
皆さんはどう考えますか?
さて、タイトルの話題に戻りましょう。
Campus Add利用学生が、就活の服装に一石を投じるべくInstagramを開設しています!
そのテーマが「Color(殻)を突き破れ!!」なんです!
決まった”Color”で閉じられた”殻”を突き破って、自分らしい表現を。
そんな思いが込められたアカウントです。
https://www.instagram.com/bakuikeiinkai/?hl=ja
発想が柔軟で投稿もとっても面白くて上手です!私も見習っていきたいと思います・・・!
■――――――――――――――――――――――――
【2】亀の一声 ~ キャンパスライフは既に終了? ~
―――――――――――――――――――――――■
先週Campus Addに来館した3年生の学生がこんなことを言っていました。
「授業が全部オンラインなのでもう大学に行くことはほとんどないんです」
この学生は単位が3年生で取り終えることが確実、4年生はゼミを選択しないためもう大学には行かなくても卒業できてしまうそうです。
おぉ…なんて寂しいことだ…。すぐにそんな感情を抱きました。
空き時間にフリースペースや学食、部室で友人と雑談したりするのがキャンパスライフの醍醐味の一つだと私は思っています。
ですが、コロナ禍でそれも奪われ、そんなキャンパスライフが帰ってこないまま卒業を迎えてしまうんですね。
悲壮感、というよりも諦めに近い表情で話してくれました。
大学生の多くがこのような状況にあります。
幸いにも感染状況はかなり落ち着いてきたため、就活は対面で行える機会が増えるかと思います。
でも大学の後期授業がここから急に全て対面に戻ることはなかなか難しいことです。
行きたくても行けないのです。
就活で考えてみましょう。
大学に行かなくなってしまい、友人知人とインターンシップの情報を交換し合ったりする機会が激減しています。
就活は1人で進めるより、誰かと進めた方が良い。というのが私の持論です。
だからこそ、私たちCampus Addのような就活支援の施設や、インターンシップなどを通じた企業の皆さんとの関わりが学生の支えとなります。
ぜひそんな意識をもって学生と接していただければと思っています。
4年生になった時、サークルやアルバイト、旅行などすべてが自由に謳歌できることを切に願うばかりですね。
■――――――――――――――――――――――――
【3】11/9開催‼”Campus Addスペシャル人事勉強会”
――――――――――――――――――――――――■
オンラインで人事担当者同士が交流し情報交換できる「Campus Add人事勉強会」!
次回11月9日の人事勉強会は、講師を招いたスペシャル講演会を開催‼
オリエンタルラジオ「中⽥ 敦彦のYouTube⼤学」、【経済】5G時代の最終兵器「ブロックチェーン」 にて教材として紹介された「WHY BLOCKCHAIN」の著者 起業家の坪井大輔 氏 による特別講演‼
北海道を元気にするために私たちは何ができるのか?
その考えから起業するに至った坪井氏。
起業前には人材会社の北海道支社長を歴任。
世の中・北海道の経済動向から、『北海道における採用の未来』について熱く語ります‼
乞うご期待!
↓11/9開催分 スペシャルイベント参加申込はこちら↓
https://forms.gle/cMV6Ua6Jg6k8UED3A
◆日時:11/9(火)16:00~17:00
◆タイムスケジュール(予定)
16:00~16:40 坪井大輔氏 特別講演
16:40~16:55 質疑応答
16:55~17:00 Campus Addからのご案内
※オンライン(Zoom)を使用します
◆定員:先着50社(1企業で複数名参加可能※人数分の申込をお願いします)
※大学関係者の方もご参加いただけます
◆参加費:無料
坪井大輔 氏 のプロフィールはこちら↓
https://www.indetail.co.jp/tsuboi/
毎月開催 人事勉強会!
毎月テーマを基に企業の皆さんとトークしながら、各社の課題や悩みなどの情報交換を行っています!!
今月12日開催した際は、内定式のあり方や今後の活動を対面・オンラインどちらで重視するべきか
そんな討論が交わされていました!
12月以降も順次開催!日程など詳細はコチラ!
◆開催日程:12/15、1/12、2/9、3/9(12月以降の開催曜日が火曜日⇒水曜日に変更になりました)
◆時間:16:00~17:00
◆タイムスケジュール(予定)
16:00~16:20 全体トーク
16:20~16:50 人事同士の情報交換会
16:50~17:00 Campus Addからのご案内
※日程、タイムスケジュールは変更する場合がございます
◆開催方法:オンライン(oViceというオンラインツールを使用)
◆定員:各回先着12社
たくさんのご参加お待ちしております!!
■―――――――――――――――――――――
【4】Campus Add YouTubeチャンネル更新情報
―――――――――――――――――――――■
22卒内定学生が語る、就活体験談シリーズ!
今回は女子学生編です!
【だから内定者は自己分析に力を入れていた!】これで納得!自己分析の必要性
https://www.youtube.com/watch?v=I1r6MSCwB9U
【就活生永遠のギモン】選考は何社受けるべき!?先輩たちの受検社数は果たして・・・!
https://www.youtube.com/watch?v=HDO0jIK4DhU
【就活生最大の関門 "面接"】彼女たちが経験した予想外の面接とは!?
https://www.youtube.com/watch?v=sx2TIUKzvcI
――――――――――――――――――
~あ・と・が・き
今日で気づけばメルマガ投稿が7本目となりました!
企業訪問に行った先々で「メルマガ読んでるよ!」と言っていただけることが増えてきまして、本当に嬉しい限りです!!!
ある企業の方から「文量も丁度いいし、学生の声とか入っていて他にはない情報だから読んでいる」
と仰っていただいたときは、鳥肌が止まりませんでしたっ!!!
人事担当の皆さんは毎日たくさんのメルマガが届いているとお聞きします。
その中に埋もれないよう、より有益に、より身近な話題を提供できるよう努めています。
Campus Addはこれからの時期に学生利用が圧倒的に増えてきます。
その時期ならではの学生の声を今後もお伝えしていきますので、どうぞ今後もお付き合いください!
お忙しい中、最後までご覧いただきありがとうございました!
メルマガ購読の感想やご意見など、お気軽にいただけますと大変幸いです!
次回配信もお楽しみに!
Campus Addスタッフ 亀田